菊川地区子ども会育成連絡協議会

2009/08/08

周南市立菊川小学校にて、「第2回学校に泊まろう!」が開催されました。今回は、新たに「勾玉」を作って記念品としたり、竹で食器を作ったり、楽しい2日間を過ごしました。

キャンプで使用する、お皿、コップ、箸を自分で作ります。

「ナイフを使うのが難しかったけど、おもしろかった。」

「小さなエコです。」と子ども達。これが、できないと食事にありつけない? 

 

完成した食器は、名前を書いて2日間大事に使いました。

昼食は、「流しソーメン」です。

流すのが早くて、ソーメンをすくうのが難しそうでした。

昼食後は、夕食のバーベキューの買い出しに行きました。

各班ごとに、農協で地産の食材を、スーパーでは班で好きな物を決まった金額で

食材を購入しました。

県立博物館の講師の先生による「勾玉」についてのミニ授業を受けたあと早速、

実践。滑石に鉛筆で下書きしてから、紙やすりで削っていきます。

結構、磨くのに時間がかかりました。

削り終わったら、水で洗い耐水ペーパーで、ピカピカになるまで根気よく磨きます。

最後にティッシュで磨いて、光沢がでたらやっと完成です。

夜は、子ども達が一番楽しみにしていた「肝試し」です。

各班ごとに、校舎の中のチェックポイントを通り元に場所に帰ってきます。

子ども達を脅かそうと、いろんな場所と道具で、スタッフが待ちかまえていました。

実は、スタッフの皆さんも一番楽しみしていた行事だったようです。

滅多に見ることのできない、蝉の羽化を見ることができました!

2日目は、朝食にホットドックを作ったり、学校のプールで遊んだりした後、

記念撮影をして解散しました。

皆さん、お疲れさまでした。